HOME資料 > 令和元年度地域の活動

地域の活動

尾張小中学校長会

令和元年度尾張小中学校長会総会

令和元年度尾張小中学校長会総会写真

 風薫る5月10日、尾張小中学校長会総会が多くの来賓をお迎えして、日本特殊陶業市民会館で開催された。
 最初に、令和元年度の役員候補者が提案され、次のとおり承認された。

会 長 木下 眞吾 (蟹江・蟹江小)
副会長 片山 裕之 (東海・加木屋中)
加藤 正彦 (瀬戸・南山中)
真山 惠 (半田・乙川東小)
会計監査 柴田 和明 (清須・春日中)
山下 和仁 (知多・東部中)

 

 次に、木下会長が庶務・会計等を委嘱し、各議案は全て提案どおり承認された。木下会長は挨拶のなかで、尾張小中学校長会の重要課題として(1)新学習指導要領への対応、(2)多忙化解消、(3)信頼される学校づくりの3点を挙げた。そして、地区・郡市校長会のつながりを大切にしながら、未来を切り拓く子どもたちのために、「新しい時代に向き合い、考え、行動する校長会」を尾張全小中学校長の力を合わせて目指していくことを呼びかけた。
 総会後、愛知県教育委員会教育長長谷川洋様より、「愛知県政及び教育の課題」と題して講演をいただいた。県財政状況の資料を基に、限られた財源と人員をどう配分し、成果を挙げるかについてお話をいただいた。また、「教員は子どもたちの成長を実感できるすばらしい仕事であり、多忙というイメージを払拭していく必要がある」と述べられた。さらには、小中学校の基礎的な教育の重要性を説かれ、校長の強いリーダーシップへの期待を熱く語られた。
 これからの教育の方向性をも示していただき、校長としての責務を再確認することができるよい機会となった。
(文・写真 春日井・東部中 浅野薫史)

ページトップへ戻る

 

三河小中学校長会

令和元年度三河小中学校長会総会

令和元年度三河小中学校長会総会写真

 若葉が目に鮮やかな5月8日、三河小中学校長会総会が愛知県副知事松井圭介様をはじめ多くの来賓の御臨席のもと、岡崎市竜美丘会館にて盛大に開催された。
 はじめに、山本満夫役員選考委員長から、令和元年度の役員候補者が提案され、次のとおり承認された。

会 長 壁谷 幹朗 (蒲郡・蒲郡南部小)
副会長 大林 伸吉 (豊橋・北部中)
天野 明典 (豊田・朝日丘中)
野田 紀世子 (みよし・北部小)
柵木 智幸 (岡崎・甲山中)
会計監査 鈴木 欽也 (田原・東部中)
村松 久彰 (北設楽・豊根小)

 

 壁谷会長は就任挨拶のなかで、先を見通すことが難しい時代だからこそ、校長のリーダーシップが必要であると述べた。
 そして、自身の新任校長時代にまとめた「十の気づき」を紹介し、人の心を動かすためには職員と校長が互いにリスペクトし合うことが大切で、その根底を成すのは校長自身の人間力と謙虚さであると語った。また、校長自身が感性を磨き、常に学び続ける姿勢の大切さにも言及し、どんな時代でも子どもを中心に据えた揺るぎない三河の教育を目指そうと呼びかけた。
 総会後、愛知県教育委員会教育長長谷川洋様から「愛知県政及び教育の課題」と題した講演をいただいた。県の財政状況をはじめ、主な教育課題の捉え方と取組の方向性について述べられた。
 また、「人が輝くあいち」の実現のためには人づくりが重要なので、小中学校教育では知・徳・体の基礎を育み、子どもたちに「知る」を楽しむ気持ちを育ててほしいと、エールを送っていただいた。
(文・写真 豊橋・前芝中 伊奈希依子)

Copyright 2012 Aichiken Shotyugakko Kochokai All rights reserved.